2015年11月10日火曜日
2015年10月29日木曜日
新しい駐車場オープンしました!!
2015年10月19日月曜日
2015年10月15日木曜日
今年も寄付させて頂きました。
2015年9月1日火曜日
おクルマパークダイセイ南はりまや町第9オープン!
おクルマパークダイセイ南はりまや町第9が8月28日(金)に新規オープンしました!!
場所はかるぽーとの南にある九反田公園の道路を挟んで西側にあります。
こちらはプリペイドカード、クレジットカード等使用できる駐車場になっています。
かるぽーとやトップワン四国等が近くにありますので、是非、近くにご用の際は
利用してみてくださいね(^_^)/
《駐車台数》 5台
《駐車料金》 7:00~19:00 20分毎100円 上限料金700円
19:00~7:00 20分毎100円 上限料金400円
2015年8月26日水曜日
おたすけダイセイ チラシ作製風景
みなさん、こんにちわ!!
今日は、昨日台風が過ぎていったせいか、少し秋のような風が吹いていましたね!
とはいっても、まだまだ残暑厳しそうですが・・・(>_<)
さて、本日は「おたすけダイセイ」のチラシ用の撮影を社内で行いました。
また、どんなチラシが完成するか楽しみですね!!
★おたすけダイセイ★
不用品等の処分に関する問い合わせは↓↓
TEL: 0120-568-530
まずは、お電話下さい。
今日は、昨日台風が過ぎていったせいか、少し秋のような風が吹いていましたね!
とはいっても、まだまだ残暑厳しそうですが・・・(>_<)
さて、本日は「おたすけダイセイ」のチラシ用の撮影を社内で行いました。
★おたすけダイセイ★
不用品等の処分に関する問い合わせは↓↓
TEL: 0120-568-530
まずは、お電話下さい。
2015年8月22日土曜日
おクルマパークダイセイ駐車場『クレジット決済サービス』一時停止のお知らせ
ダイセイ駐車場ご利用の皆様へ
いつも弊社駐車場をご利用いただきありがとうございます。
下記内容で駐車場データサービスのメンテナンス作業を実施予定しております。
その際、一部駐車場で『クレジット決済サービス』が停止いたしますので、
クレジットカードでのお支払いができなくなります。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力よろしくお願い致します。
記
【停止日時】
1回目 : 2015年8月25日(火)午前2:00~午前3:00
2回目 : 2015年9月14日(月)午後10:00~9月15日(火)午前6:00
【対象駐車場】
おクルマパークダイセイ永国寺町第3、おクルマパークダイセイ江ノ口第1
おクルマパークダイセイ南はりまや町第7、おクルマパークダイセイ南はりまや町第8
おクルマパークダイセイ丸の内第1、おクルマパークダイセイ丸の内第2
おクルマパークダイセイ中の橋第1、おクルマパークダイセイ堺町第9
おクルマパークダイセイ小津町第1、おクルマパークダイセイはす池第2
合計10ケ所
2015年8月7日金曜日
88クリーンウォーク
四国4県が道路の清掃をするボランティア活動『88クリーンウォーク』に
今年も参加しました。
毎年8月8日に開催されますが、今年は本日が開催日でした。
早朝6時に中央公園に集合!!
9日からよさこい祭りがいよいよ本番を迎えます。ステージが設営されていました。
まずは参加者全員でステージ前で記念撮影。
中央公園から高知城に向かって、ゴミを拾っていきます。
社員のお子様も何名か参加してくれました。
市内中心部各地から続々とボランティアの方が集まってきました。
最後に主催者の挨拶で、ボランティア終了です。
高知県内ボランティア参加人数は、約1000人で、四国四県合わせると
約5000人がボランティア清掃に参加しているとの事でした。
街がきれいになるのは嬉しいですね。
お疲れ様でした。
★番外編★
ゴール到着して、お堀を眺めているとこんなものがいました。
↓↓
亀じゃありませんっっ、よ~く見ると なんとすっぽんでした。。。
誰かが放したのでしょうか?!
今年も参加しました。
毎年8月8日に開催されますが、今年は本日が開催日でした。
早朝6時に中央公園に集合!!
9日からよさこい祭りがいよいよ本番を迎えます。ステージが設営されていました。
まずは参加者全員でステージ前で記念撮影。
総勢35名が参加しました。 |
社員のお子様も何名か参加してくれました。
中村社員のお子様 いくちゃんも参加してくれました。 カメラを向けると、笑顔でピースサイン。 |
道路に落ちているタバコの吸い殻、空き缶等を拾い集めていきます。 |
ゴールの高知城前です!! |
最後に主催者の挨拶で、ボランティア終了です。
高知県内ボランティア参加人数は、約1000人で、四国四県合わせると
約5000人がボランティア清掃に参加しているとの事でした。
街がきれいになるのは嬉しいですね。
お疲れ様でした。
★番外編★
ゴール到着して、お堀を眺めているとこんなものがいました。
↓↓
亀じゃありませんっっ、よ~く見ると なんとすっぽんでした。。。
誰かが放したのでしょうか?!
2015年8月4日火曜日
作品展に行ってきました!!
8月2日、神戸の作品展に三浦、岩上、筒井の3名で見に行ってきました!!
もうすでに来年の作品展の日程は決まっているそうです。
また、1年後楽しみですね。
【広報委員会:筒井】
2015年8月1日土曜日
作品展の様子
みなさん、こんにちわ!!
昨日、NOMURA ART ROOM 作品展が始まった事をお知らせしましたが、
展示会場の様子と、少しだけ作品をご紹介しま~す!!
★会場前景
★野村文男作
「赤と青」
★野村典子作
「京の杉」
「橙(みく)」
★子供達の作品
「ワシ」 ~スケッチ会にて~
「ライオン」 ~スケッチ会にて~
「ティッシュケース」
「スマホ立て」
★大人のクラス前景
夢がいっぱい詰まった会場になっています。
お時間のある方は是非行って下さいね~!!
【広報委員会:筒井】
昨日、NOMURA ART ROOM 作品展が始まった事をお知らせしましたが、
展示会場の様子と、少しだけ作品をご紹介しま~す!!
★会場前景
★野村文男作
「赤と青」
「京の杉」
★子供達の作品
「ワシ」 ~スケッチ会にて~
「ライオン」 ~スケッチ会にて~
「スマホ立て」
★大人のクラス前景
夢がいっぱい詰まった会場になっています。
お時間のある方は是非行って下さいね~!!
【広報委員会:筒井】
2015年7月31日金曜日
作品展がはじまりました!!
みなさん、こんにちわ!!
ここ連日猛暑が続いていますね(>_<)
さて、本日より神戸にて
NOMURA ART ROOM 作品展 2015がはじまりました。
御祝いの生花も無事、神戸に届いたようです。
さっそく写真を送っていただきました。
コメントが届いています。
皆様へ
綺麗なお花ありがとうございます!!
ヒマワリもバラも大好きな花たち、元気がいっぱいでます!!
~野村典子・文男~
コメントが届いています。
皆様へ
綺麗なお花ありがとうございます!!
ヒマワリもバラも大好きな花たち、元気がいっぱいでます!!
~野村典子・文男~
作品展は、8/4(火) まで開催されます。
興味のある方は、ドライブがてら神戸まで足を運んでみて下さいね~!!
作品展についての詳細は、前の記事に掲載しておりますのでご確認下さい。
【広報委員会:筒井】
2015年7月15日水曜日
作品展のお知らせ
今年も神戸で作品展が開催されます。
NOMURA ART ROOM 作品展 2015
テーマ[Home]
★開催期間 7月31日(金) - 8月4日(火)
AM10:30 - PM17:30(最終日は16:00まで)
★場所 こうべまちづくり会館
神戸市中央区元町通4-2-14
TEL:078-361-4523
お時間のある方は、是非見に行って下さい。
NOMURA ART ROOM 作品展 2015
テーマ[Home]
★開催期間 7月31日(金) - 8月4日(火)
AM10:30 - PM17:30(最終日は16:00まで)
★場所 こうべまちづくり会館
神戸市中央区元町通4-2-14
TEL:078-361-4523
お時間のある方は、是非見に行って下さい。
2015年6月19日金曜日
駐車場プリペイドカード自販機が新しくなりました!!
パーク『高知駅南口』と『新堀第1』に設置している、
プリカ自販機が老朽化の為、新しい自販機に変わりました!!
旧 自販機 |
新 自販機 |
プリペイドカードは、5000円と10000円の2種類を販売しております。
5000円で5500円分、10000円で11000円分入っており、大変お得なカードです(^_^)/
プリカ自販機は、駅前第5・本町第4にも設置していますので、駐車場をよくご利用されると
いう方は、是非お買い求め下さ~い♪
※但し、当社運営の駐車場によっては、現金のみの取り扱いの駐車場もございますので、
ご利用の際には、注意して下さいね!!
プリペイドカードについての詳しい問合せは
↓ ↓
駐車場専用フリーダイヤル
0120-524-809
登録:
投稿 (Atom)